<< 12月15日 | main | 1月7日 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
2013年ベスト
2013年のベストようやく選びました。毎年恒例アルバム、シングル、再発その他併せて33枚です。泣く泣く外したアルバムや、今年シングル全然買ってなくて11枚に届かず無理矢理都合つけたりと過去最高に難儀しました。まあすんなり決まってしまうよりはいいかしら?

では死ぬほど飲んでるビタミン剤が選ぶ33枚(順不同)をどうぞ。
☆★☆アルバム☆★☆
Superchunk / I Hate Music
Superchunkはいつだって最高なのです。

Rough Kids / The State I'm In
今年リリースされたレコードの中でもトップクラスのかっこよさを持つアルバムではないでしょうか。一曲一曲の主張が激しく、パンクロックのさらなる可能性を感じさせてくれました。ギターヒーロがいるパンクバンドも最近では珍しい気もしますね。来日も果たし、それはそれは盛り上がったそうな。

Sick Secrets / St
黒のテレキャスターが最高にキマってる。Derekさんが命を賭して作ったこのアルバム、僕も死ぬまで聴きますよ。ハンター!キラー!ハンター!キラー!

Stiletto Boys / Liberator
最高の復帰作。人生の一枚級の傑作ですが、ダサ過ぎるジャケットとブリーチみたいなバンドロゴはどうにかしてほしかった…。今年の甘いメロディーものはこれが最強でしたね。

Sleeping Aides & Razorblades / Space Travels In My Blood
北海道の若いバンドのデビューアルバム。単なるExploding Heartsアコガレでは済まない愛と怨念が詰まったこの破れかぶれでハートブレイキンな音はちょっとやそっとじゃ出せないでしょう。Church Shoesを聴いた時にも感じたド田舎に生まれたが故の絶望感、独り勉強部屋でヘッドホンしながら「こんなバンド聴いてるのこの町で俺だけだろ」的な優越感と寂しさ…。なんといいますか、全然他人事に思えなくて聴いてて胸が苦しかったです。Exploding Heartsは一瞬で終わってしまったけれど、彼等は長く走り続けてほしい。心からそう願っています。

Crusades / Perhaps You Deliver This Judgment With Greater Fear Than I Receive It
この世の悲しみの全てを背負い、苦難に対峙するかのごとき壮絶な漆黒のパンクロック。スーパーバンドなんだからアルバムも当然スーパーアルバムなのです。

Destruction Unit / Deep Trip
一発録りかと思う程生々しく、最初から最後まで緊張感が途切れることはない暴力パンクノイズ空間。ドラッギーな音に恍惚するもよし、怒りに身を任せて暴れるもよし。要するにうるさい音楽が好きな人には堪らないアルバムということなんです。

Tony Molina / Dissed And Dismissed
2013年裏名盤。このアルバムに出会えて本当に良かった。

Moscow Club / Station M.C.C.B
Fastcutを覗いたらこのジャケが目に止まり、そういえばむかーしシングルをフリーダウンロードしたっけなあ結構よかったんだよなあアルバム出たんだなあと思って買ったのですが、シングル以上に素晴らしい出来でした。お洒落な音楽は苦手なのですがこのバンドは例外で好きになれましたね。暑い夏が来るたびにまたこのアルバムを聴くのでしょう。語り継がれていく名盤だと思います。

For Tracy Hyde / Satellite Lovers
毎回小ネタが随所にちりばめられていて作り込みの凄さに感心するのですが、それよりなにより随分歌が上手くなったなあと。このアルバム以前のdaydropやShotcake Collage Tape名義の作品はファン補正を入れてもちょっとキツイものがあったのですが、このアルバムでは単純に歌唱力がアップしただけでなく、ふと木下理樹を彷彿とさせる味まで出てきました。
アニメネタは好きだから入れているのか、お洒落な音楽をやっていることへの照れ隠しなのかは分かりませんが、それが自分にはちょうどいい塩梅ですし他のインディーポップバンドとの差別化にもなっていると思います。
初期の名曲の再録も素晴らしい。ベスト入りは当然の結果といえましょう。

Edweena / Solar Days And Lunar Nights
2013年のシューゲイザーはMy Bloody ValentineよりもMedicineよりもEdweena。これを聴いてライバルのツユーゲ女子に差をつけちゃえ☆


☆★☆シングル☆★☆


Cold Circuits / St
冷たくて無慈悲でかっこいいです。

Manteees / Cat Food
メンフィスのションベンパンク。バカ丸出しで面白かった。この後にでた3枚目のシングルではブラックメタルに接近したロウなパンクで、よりカオスを深めていてそちらもかっこよかったです。

Boyish / The Hidden Secrets
アルバムも良かったんですがジャケットが可愛いシングルを選びました。表題曲のたどたどしいギターフレーズは秘する想いを告げるようで切ない。応援してます。

Choosers / Hanging Up On You
パワーポップ日本代表!アルバムも早く聴きたいしライブもまた観たい。ですがなによりあのこっ恥ずかしいピンク地にハートのTシャツを売ってほしい。

Protokids / Geometric Boy
今一番新作が楽しみなパリのパワーポップバンド。スカスカ、キラキラ、ノリノリとツボを押さえております。ぐんぐん加速してドライブ感いっぱいなのはまるでReal Kidsみたいだあ…。

Crazy Squeeze / Younger Girl
70'sな現行バンドでは彼等も良かったですね。アルバムは買い逃しましたが、このシングルはなんとか押さえましたぞ。The Boysの「Terminal Love」のカバーではなんと本家The BoysのHonest John Plain先輩も参加でオイラ感涙だぜ。

Screamin' Targets / Heratbreak
笑顔になれますね。しかし流通悪すぎだろう…。

#1s / Sharon Shoudn't
こういう泣き笑いのようなメロディーを作るパワーポップバンドは最高ですよね。Sonic Avenuesほどテンションは高くない、Protexほど青いわけでもなく…青春まっただ中というよりは昔を懐かしんでいるような雰囲気もいいなと。

Tied Knots / Demo
ツイッターで知ったエモバンドの3曲入りデモ音源。曇天なサウンドに何語なのか全く聞き取れないボーカルの組み合わせは新鮮でしたし、美麗になりすぎないメロディーも素敵だ。仙台にもライブしに来てほしい。

Star☆Anis / KIRA☆Power/オリジナルスター☆彡
今時の女児はこんなお洒落でかっこいい音楽に触れているのか…。来世こそは美少女として生まれ変われますように。

☆★☆編集盤、再発もの、その他☆★☆


Asta Kask / Med Is I Magen
Trall Punk大名盤。定番ではありますが定番を超えるものはなかなか無いですよね。LPでの再発は初めてだそうですが、色違いのやつ結構見たことあるぞ…?新作はなんだかメロディックパンクっぽくてあんまり好みじゃない内容だったので買っていません。

Finders / Finders Keepers
前身バンドであるRockersのような手作り感あるパワーポップもいいですが、「Talk To Me」のようなちょっぴりメジャーなスケール感があって、切なさと前向きに進む力強さが秘められたパワーポップもサイコウダ!母ちゃん…やっぱりオイラアメリカのロックが好きだぁ…。

Brats / Rock Candy
厳密にいうと2012年の再発なのですが、年の瀬のリリースでしたし買ったのは2013年なので入れてしまいます。華やかで甘く切ない曲連発でこれこそアメリカンパワーポップの心意気だぜがはは!これまた去年再発されたCandyとかなり近いものがありますね。こういうバンドは今も昔も一部の物好きにしかウケないのが悲しいのですが、いいアルバムですよ。

School Jackets / Back To The Dance Floor -Complete Disgraphy Die Hard Dance Classics-
Fruityよりも好きです。笑いが止まりません。

Mega City Four / Sebastrol Rd
UKメロディックは中古でも結構なお値段が付いているので再発は嬉しいです。「ヤツらの勝手さ!」も再発してくれませんかねえ。

Nomeansno / Wrong
音楽ファンにとって長年追い求めている一枚というものがあると思いますが、自分にとってはこのアルバムが正にそれです。「Big Dick」とか結構アホなことやってて笑いました。超絶テクが楽しい楽しい。

Left For Dead / Devoid Of Everything
A389はFull Of HellやNoisemのアルバム、Gehhenaの再発など素晴らしいリリースが多くありましたが一番聴いたのはこの90'sパワーバイオレンスバンドの編集盤。凶暴で切羽詰まったそのサウンドはもうどうにでもして!って感じでしょうか。

East Village / Drop Out
アレ?East Villageってこの間再発してなかった?と思ったらその再発盤も既に廃盤になっていたみたいでびっくりな再発盤。繊細なギターポップってイメージでしたが中々に骨太な音でかっこいいぞ!プライマルスクリームのボビーさんもファンだったとかっていうのはつい最近知りました。

Fast Food / Soy Un Ramone
スペインポップパンクの代表格の名盤1st。ずーっと聴きたかったんです。SP Recordsさんありがとうございます。Shock TreatmentのBoxsetと一緒に聴きたいところですがそちらは買い逃しました…。

竹達彩奈 / Apple Symphony
甘い甘い。聴いているだけで太りそう。是非おやつ代わりに聴きたい。浮かれまくりのモータウンナンバーの「えぶりでぃメリークリスマス」が最高で毎日聴いておりました。豪華なプロダクションだけあって曲も粒ぞろいなのですが、それだけにこのキンキンとした音質が残念です。とはいえチアーなコーラスを全面に押し出したガールズポップものでは最高峰といえる出来だと思います。今年はアニメや声優ものを全然チェック出来なかったのが悔しい。

中川かのん starring 東山奈央 / Colors

LPサイズのジャケで出すのならLPでリリースすればいいのに。ワタクシ今年になってAKB48やももいろクローバーZなどアイドルソングもチェックしてみたのですが、アニソンや声優ものと比べるとどうしてもアイドルにのめり込めません。なぜ夢中になれないのでしょうか。どうして恋に落ちることが出来ないのでしょうか。人生を損しているような、人として間違っているような気がしてとても悲しいです。あ、アルバムは素晴らしいです。


年末になってあれ買ってないこれまだ聴いてなかった聴き直しってんで結構記事書くのに難儀しまして、ところどころテキトーになりましたが並べた音源を聴いてもらえれば何か一つはおおっ!とくるものがあると思っています。

今年はメジャー、アングラ、ジャンル問わず沢山の音源がリリースされ何が入ってて何が抜けていても全然不思議ではなく、だからこそその人の個性みたいなものがうかがえて面白かったなとメディアやツイッタの年間ベストを見て感じました。最初はこのベストも結構ベタな音源ばかりだったのですが、手間取った分だけ自分らしい感じになったんじゃないかなと。

ワタシ個人としては大好きだった70'sパンクを聴くことがめっきり減り、苦手だったニュースクールHCやNYHCが抵抗を感じなくなったり、知人の影響でレゲエやソウルも楽しめるようになったりと趣味嗜好も大分変りました。
今にして思えば手当たり次第に音楽を追っかけていた高校〜大学時代が一番楽しかったのですが、あの頃の情熱や姿勢が少しずつ戻ってきていて、来年以降はもっと色んなジャンルを聴きブログに反映していこうかなと思っています。そもそも広く浅く音楽をとりあげるブログとしてスタートしたわけだしね。

そんな感じで2013年もこのブログに付き合って下さった方には感謝感謝です。趣味でやっているブログですが、見てますよなんて言われるとやっぱり嬉しくて続けるモチベーションも上がるものですね。

ではまた来年もよろしく!




                                             

                           また会おう メイトリクス!
| 特集 | 16:23 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
スポンサーサイト
| - | 16:23 | - | - | pookmark |
コメント
うほひー!未知の良質音源桃源郷にゆっくり浸からせていただきました。

Rough Kidsの鋭利なカッコ良さにDestuction Unitのバイオレンス感が凄い!それにあの「ミャオ!」ってバンドも...
嗚呼、ボクはパンクが好きなんだな〜
それにMoscow Clubって謎めいた人たちもチョイスされている!
その中でもやっぱりトニーさんですかね!フィジカルな音源が手に入らないのが残念です。

2013年も色々な音源紹介ありがとうございます。
新年も宜しくお願い致します!

あずにゃんでカロリー過剰摂取ぅぅぅ
| Infested44 | 2013/12/31 12:17 PM |
あけましておめでとうございます。

Rough Kidsかっこいいんですよー!また日本に来てほしいなあ…
Moscow Clubとトニーさんは売り切れちゃったみたいですけど、これまた最高でしたね!

2014年はもっと沢山音楽を聴いて更新していくつもりです!よろしくお願いいたします。

あと勝手にインフェスさんのブログをリンクさせていただきました。問題がありましたら削除します。
| 田吾作@管理人 | 2014/01/05 11:26 AM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック

CALENDAR

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

ブクログ

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH

SPONSORED LINKS